さらば2019、よろしく2020
少し前に高速に乗ったときのこと。
急いでいたのもあり、料金所でせかせかとお金を払いアクセルを踏もうとした時に、料金所のおじさんが「気をつけてね〜!
いってらっしゃい!」と言ってくれた。
余裕を失っていた私はその言葉でハッとし、おじさんに「いってきまーす!」と言ってもう一度アクセルを踏んだ。
何気ない一言だったのだけど、せわしない気持ちでいた私を一瞬にして「まぁまぁ、落ち着けよ」という気持ちに引き戻してくれた。
それと同時に今日も1日がんばろうと前向きな気持ちにもなったのだった。
話は変わるけれど、お店に通ってくれるマダムがいて、その方はいつも楽しげだ。
少女のような目でお菓子を選び、とても楽しそうにニコニコしながら帰っていく。
かわいらしい人だなぁといつも思いながら見送るのだ。
2019年もあと数時間でおわり、新しい年がはじまる。
私も気がつけば来年で30歳になる。(ああ、ついにきたなという感じ。)
年だけは1分たりとも待ってはくれない。
何もしなくても年は重ねていくのだから、どうせならいい年の重ね方をしたいものだ。
料金所のおじさんのように、気の利いた一言が言えるように。
マダムのようにいつだって楽しげに。
そんな年の重ね方をしていきたいなぁと年の瀬に思うのだった。
✳︎✳︎✳︎
無事9月に1周年を迎えることができ、年も越すことができました。
まだまだ未熟者なサンキューベイクですが、お菓子を買った人やお菓子をもらった誰かがにこにこと笑っていただけるように思考を凝らしていきます。
いつもありがとうございます。
2020年もよろしくお願いいたします🐊
THANKYOU,BAKE