考え深い。
もう少しでお店が一周年を迎える。
私としてはまだ1年なのかー。というような感覚だ。
この一年でいろんな人にいろんな人に出会えたし、今までやったことがない事にも挑戦できた一年ではないかと思う。
お菓子屋としてお店に立っていると、なんだかすごく「お菓子屋さん」気分になるけれど、実際私はお菓子を焼いてはいないので、お菓子屋ではあるけれど、なんだか違和感を感じていた。
特にお客さまからしたら、お菓子を作っている人=お店を作った人になるだろうし、いつも説明に困る。(いまだに)
でもそもそも私は何がしたくてお店をはじめたのか・・?
それを紐解いていくと、
・贈り物にできるものを販売したい
・そもそも販売がすき(接客がすきというよりも、お店で何か売る形がすき)
・ある商品をより可愛く見せるためにあれこれ考えるがすき
・快適な気分で仕事ができる環境がほしい
これだった。
結局書き出すことはできるけど、口ではやっぱりうまく説明できない。
でも、やりたかった事はわりと実現できているのではないかと思う。
それでおいて誰かに喜んでもらえるならば大万歳だ。
まずは一年の第一歩が進めることに感謝。
一緒にスタートを切ったスタッフみんなで一年を迎えられることもとても嬉しい。
あとは当日、お客さまに楽しんでいただけるように準備を進めるだけ。
一周年イベントまであと10日。
どうか当日晴れますよに。
《一周年イベントに来てくれるお店》
◇6日◇
《fairy(フェアリー)さん》
ハンドメイドでアクセサリーを作っている女性作家さん。ナチュラルで女性らしい素敵なアクセサリーたちです。
《jerrys popcorn (ジェリーズポップコーン)さん》
弥富市で最近オープンされたポップコーン屋さん。フレーバーが多数あり、大人から子供までおすすめです。
◇7日◇
《くさださやかさん》
ワニくんのロゴでおなじみのさやかちゃん。イベントの日には新作のヤモリくんのブローチも一緒にやってきます・・!
《ufuさん》
ハンドメイドのアクセサリー作家さん。大人っぽいシンプルなアクセサリーと、皮のハンドメイドバックも素敵です。
◇8日◇
《マチコのまちこうば》
仲良しのマチコさん。1つ1つ手作業で着色しているハンドメイドアクセサリー。お気に入りの色合いをみつけてください♩
《going cafeさん》
岡崎で移動カフェをしているゴーイングさん。素敵な空間で1杯1杯丁寧に淹れてくれる優しいコーヒーは絶品です。
《coletocoleさん》
岡崎でドライフラワーと雑貨を販売している素敵なお店。THANKYOU,BAKEもお店の前に飾っているドライフラワーもコレトコレさんの手作りです。
お楽しみに♩